Uncyclopedia:秀逸な記事の選考
秀逸な記事の選考は、ある記事がUncyclopedia:秀逸な記事に掲載するのにふさわしい記事なのかどうかを、暇人たちが、コソコソと選考する場です。このページは、アンサイクロペディアンの自己顕示欲と、あなたさんの記事の広告のために設けられています。
あなたが書いた記事、あなたが気に入った記事をドンドン推薦してみよう! 大事なのは「人の意見を気にしないこと」。
可否は民主的な投票によって決定されます。投票または推薦の前にルールに一通り目を通してね。ちゃんと読まないと怖いお兄さんが、お仕置きしちゃうかも。ルールについてのご意見はこのページのノートでどうぞ。
現在行われている秀逸な記事の選考
秀逸な記事とは
「秀逸」の基準
これは、秀逸な記事を決めるための絶対的な基準ではない。あくまでも目安として考えてもらいたい。
- 大多数の人がその面白さを理解できる
- 内容が充実している
- 完成度が高い
対象
基本的に全ての空間に存在する全ての記事を推薦できる。ただし、以下のページは推薦できない。
- User名前空間の記事(利用者ページ)
- ノートページ、会話ページ
- Undictionary名前空間の記事
- 最近2ヶ月以内に推薦された記事
- {{NRV}}・{{ICU}}・{{Fix}}・{{Expansion}}・{{Cleanup}}・{{Ugly}}・{{削除依頼}}・{{即時削除}}などの、削除系あるいは修正希望系テンプレートが貼られている記事
- 初版投稿後2ヶ月を経ない記事
推薦方法
推薦者
自薦・他薦は問わず、ログインユーザーなら誰でも可能。ただし、以下の作業を自分で行える利用者に限る。決められた手順を踏んでいない推薦は却下されるかもしれない。ここら辺がアバウトなのがアンサイクロペディア。
推薦の方法
- 準備
- 推薦の前に以下のものを準備してください。
- 推薦理由
- Uncyclopedia:秀逸イントロで使用するためのテンプレート文
- 推薦の前に以下のものを準備してください。
- #選考中の記事への追加
- まず、{{Uncyclopedia:秀逸な記事の選考/○○○}}というリンクを、このページの#選考中の記事の節の一番上に追加します。○○○には当該の記事名を入れてから投稿してください。推薦が二回目以降の場合は ○○○-2 のようにハイフンと数字をつけます。
- 推薦理由・テンプレート文の追加
- 先の投稿によって追加されたリンク先(Uncyclopedia:秀逸な記事の選考/○○○ を編集中、というページ)に、以下の形式でテンプレート文、推薦理由を書きます。
===[[○○○]]===
====テンプレート案====
《テンプレート文》
====推薦者より====
《推薦理由》 --~~~~
====投票欄====
同時選考数の制限
このページで同時に選考できるのは5記事までとする。すでに5本の記事が選考中となっている場合は、いずれかの選考が終了してからでなければ新たな記事の推薦ができない。
投票方法
投票の仕方
- 基本的にUncyclopedia:投票の方針に従う。
- 投票権もUncyclopedia:投票の方針に従うが推薦者は投票できない。
- それぞれの記事の選考において、1人1票。
- 賛成票・反対票しか認めない。ただし、賛成・反対のどちらでもないコメントは可能。
- 反対意見はできるだけ、その理由を明記する。
- 選考期間中は何度でも鞍替えできる。
以下の書式を使ってください。コメントはなるべく簡潔にまとめましょう。
*('''賛成'''):《コメント》--~~~~ - 現状で問題ないとき。ただし全文をよく読んだ上で投票すること。
*('''反対'''):《コメント》--~~~~ - 決定的な問題があるとき。
*('''コメント'''):《コメント》--~~~~ - その他コメントを行うとき。
選考の期間
選考期間は推薦が出されてから2週間とする。サーバトラブルなど理由の如何に関わらず、選考期間の延長は行わない。
投票の早期終了
推薦されてから1週間が経ち、反対票が3票以上でかつ賛成票が1票もない場合、選考は終了となる(記事は認定されない)。
推薦取り下げの禁止
推薦者は自らの推薦について選考期間終了時まで責任を負う。選考期間中に推薦者が勝手に推薦を取り下げることはできない。
認定条件
選考期間終了時に、以下に挙げた要件をすべて満たした場合、記事は秀逸な記事として認定される。
- 管理者の賛成票が1票以上
- 賛成票(管理者の票を含める)が3票以上
- 賛成票が投票総数の75%以上を占めていること。つまり「( 賛成票 ) / ( 賛成票 + 反対票 ) ≧ 75%」であり、コメントは計算に入れない。
事後処理
以下の処理は推薦者が行うことを勧める。別にしなくていいけど、やらなかったら周りからどう見られるか分かるでしょ?
全記事共通
選考の結果がどうであれ、以下の作業を行わなければならない。
- {{Uncyclopedia:秀逸な記事の選考/○○○}}をUncyclopedia:秀逸な記事の選考/過去の推薦にリンクさせ、保存する
- {{秀逸候補}}を除去する
- アナウンス欄で選考終了を告知する
選考を通過した記事のみ
秀逸な記事に選ばれた記事については、さらに以下の作業を行うこと。
- {{秀逸}}を記事の最上部あるいは最下部に配置すること。
- テンプレートを貼ると記事の雰囲気が壊れるなどの理由がある場合は、代わりに{{featured article}}を記事の一番下に配置すること。
- Uncyclopedia:秀逸な記事への掲載。
- テンプレート文をUncyclopedia:秀逸イントロとTemplate:秀逸な記事へ保管すること。
再選考
現在秀逸な記事に指定されている記事がその栄誉に値しないと考えられる場合は、再選考(除去の提案)を行うことができる。
再選考も通常の選考と同じページで行われる。ルールは次の通り。
- 票は「賛成」「反対」ではなく、「除去」「現状維持」のどちらか。
- 以下の条件をすべて満たした場合、該当記事はUncyclopedia:秀逸な記事のページから除去される。
- 管理者の除去票が1票以上
- 除去票(管理者票を含める)が3票以上
- 投票総数の66%以上を占めていること。つまり「( 除去票 ) / ( 除去票 + 現状維持票 ) ≧ 66% 」であり、コメントは計算に入れない。
- 除去が決定された記事については以下の事後処理が発生する。
- 記事内の{{秀逸}}または{{featured article}}の除去
- Uncyclopedia:秀逸な記事からの除去
- テンプレート文をUncyclopedia:秀逸イントロとTemplate:秀逸な記事から除去
- それ以外のことについては「秀逸な記事の選考」のルールに準ずる。
付記
2009年1月28日 (水) 02:55時点で「秀逸な記事」とされている記事は、選考手続きを行ったとみなし、審査はしない。細かい文言についてはもうちょっとアンサイクロペディアらしく砕けた表現に変えたいと思います。以下の事も実行される。
- Uncyclopedia:秀逸な記事の選考は「選考」としてメインページにリンクさせる。
- Uncyclopedia:秀逸イントロも「つまみ読み」としてUncyclopedia:秀逸な記事の選考にリンクさせる。
- {{過去秀逸}}は削除される。それとともにCategory:秀逸だった記事も廃止される。
- 日時はすべてJST(日本標準時)。
見本
Uncyclopedia:秀逸な記事の選考/アフガン航空相撲を参照のこと。見本なので投票は出来ない。
選考中の記事
スター・ウォーズのオープニングロール
テンプレート案
Uncyclopedia:秀逸な記事の選考/スター・ウォーズのオープニングロール/テンプレート案を参照。
推薦者より
ここまで再現するとは技術力が高く、内容も面白い。スターウォーズを観たことが無くてもこのシーンは有名なので多くの人が面白さを理解できると思うから。—以上の署名の無いコメントは、0192837465(会話・履歴)さんが 2021年1月2日 (土) 10:34(JST) に投稿したものです(誰かによる附記)。
投票欄
賛成 ここまですごい技術的クオリティを発揮した自己言及記事もなかなかないと思います。執筆者の技術力に流石に脱帽です。しかし、Uncyclopedia:秀逸な記事の選考/お絵かきロジックでも指摘されているように、技術力が高い記事でも内容が面白くなければ秀逸レベルにまでは達しない傾向にあるようですが、この記事はお絵かきロジックと比べても内容も面白いですし、技術力・面白さという2つの面で高評価できるものと考えます。秀逸な記事にすることに賛成です。台風15号 (トーク) 2021年1月2日 (土) 12:41 (JST)
反対 よくできているんだけど秀逸か?というと首をひねる。全文出るまでに1分以上要するのは今のスマホ・情報過多時代には合わないかと。--micch (トーク) 2021年1月2日 (土) 18:38 (JST)
反対 よく出来ているのは、仕掛けであって、記事の中身は大した事はない。秀逸には程遠いと言わざるを得ない。--ジャングル赤兵衛 (トーク) 2021年1月2日 (土) 18:55 (JST)
反対 全文出るまでに時間がかかるのは読みにくいでしょう。--Pluto (トーク) 2021年1月6日 (水) 23:54 (JST)
あれ
テンプレート案
《テンプレート文》あれ(アレ)とは、ほら、あれだよあれ。何て言うんだったっけ。ほら、こういう、ついうっかり忘れちゃったときなんかに良く使ってた。あぁあれ出てこないや。なんだったっけなぁ。ほらほら、あれの、あれ、あれだよ。あぁ、ダメだ。思い出せないわ。
推薦者より
《推薦理由》 自己言及の典型例であり、人間のいかなる曖昧さを強調する面白さがあると感じた。そのため、秀逸な記事に推薦する。こうした基本的なユーモア記事は、メインページに表示されてもいいと思った。--台風15号 (トーク) 2020年12月30日 (水) 07:59 (JST)
投票欄
- (反対):自己言及的な記事としてはあああああああああ!に比べると完成度は高いとは言い難いように思います。--誰か 2020年12月31日 (木) 10:48 (JST)
- (反対):面白い記事である事は認めるが、秀逸レベルとは言い難い --ジャングル赤兵衛 (トーク) 2020年12月31日 (木) 11:25 (JST)
- (反対):自己言及ならソーシャルディスタンスの方が秀逸に近いと思います。--Pluto (トーク) 2021年1月8日 (金) 15:16 (JST)
過去の選考
これは、過去に行われた秀逸な記事の選考に関する記録です。
秀逸な記事として認定
リンク | 結果概略 | 選考期間 |
---|---|---|
/風物詩 | 賛成10(内管理者票4)、反対0 | 2009年4月6日〜4月20日 |
/読書感想文に書くと親呼び出しにされる図書一覧 | 賛成5(内管理者票2)、反対0 | 2009年8月31日〜9月14日 |
/盥回し | 賛成7(内管理者票2)、反対0 | 2009年11月16日〜11月30日 |
/フィギュアスケーター | 賛成9(内管理者票2)、反対1 | 2010年3月18日〜4月1日 |
/シャーロック・ホームズ | 賛成4(内管理者票2)、反対0 | 2010年12月1日〜12月15日 |
/兄弟船 | 賛成5(内管理者票1)、反対0 | 2011年4月9日〜4月23日 |
/猫 | 賛成4(内管理者票1)、反対0 | 2011年5月17日〜5月31日 |
/文体練習 | 賛成4(内管理者票1)、反対1 | 2011年5月29日〜6月12日 |
/一人ディズニーランド | 賛成4(内管理者票2)、反対0 | 2011年11月17日〜12月1日 |
/東日本大震災 | 賛成6(内管理者票4)、反対0 | 2011年12月30日〜2012年1月13日 |
/ローマ皇帝一覧 | 賛成7(内管理者票2)、反対0 | 2012年12月31日〜2013年1月13日 |
/ホテル・カリフォルニア | 賛成5(内管理者票1)、反対0 | 2013年3月23日〜2013年4月6日 |
/UnNews:ツイッター日本語版、7月から全面有料化 | 賛成3(内管理者票2)、反対0 | 2013年4月1日〜2013年4月15日 |
/ヨハネス・ブラームス | 賛成4(内管理者票1)、反対1 | 2014年1月24日〜2014年2月7日 |
/2001年宇宙の旅-2 | 賛成6(内管理者票3)、反対0 | 2014年8月31日〜2014年9月13日 |
/ぼくのなつやすみ | 賛成4(内管理者票2)、反対0 | 2020年9月20日〜2020年10月4日 |
秀逸な記事から除去
リンク | 結果概略 | 選考期間 |
---|---|---|
/大阪市 | 除去3(内管理者票2)、現状維持0 | 2009年4月11日〜4月25日 |
/東京ディズニーリゾート | 除去6(内管理者票2)、現状維持0 | 〃
|
/金正日 | 除去7(内管理者票4)、現状維持0 | 〃
|
/アンサイクロペディア (エロゲ)-2 | 除去7(内管理者票2)、現状維持1 | 2010年3月26日〜4月9日 |
/リアル第二次世界大戦-2 | 除去7(内管理者票3)、現状維持0 | 2010年8月14日〜8月28日 |
/戦争-2 | 除去4(内管理者票1)、現状維持0 | 2011年11月18日〜12月2日 |
/KFC | 除去5(内管理者票1)、現状維持1 | 2013年9月11日〜9月25日 |
棄却された推薦提案
リンク | 結果概略 | 選考期間 |
---|---|---|
/細部の編集 | 反対票1のみ | 2009年3月20日〜4月3日 |
/IPhone | 反対多数 | 2009年5月27日〜6月10日 |
/裁判員 | 反対多数 | 〃
|
/誰でもよかった | 反対多数 | 〃
|
/音楽性の違い | 反対多数 | 2009年6月17日〜7月1日 |
/客を装った男 | 反対多数 | 2009年6月21日〜7月5日 |
/厨房の一覧 | 反対多数 | 2009年8月31日〜9月14日 |
/UnBooks:NHKの受信料を払わない方法 | 反対多数 | 2009年9月2日〜9月20日 |
/UnBooks:シコれペニス | 反対多数 | 〃
|
/UnBooks:かほこのははおや | 賛成と反対が同数票 | 〃
|
/目玉の怪物 | 反対多数 | 2009年9月25日〜10月9日 |
/DHMO | 賛成数が認定条件に満たず | 2009年10月4日〜10月19日 |
/ギャルゲーの歴史 | 反対多数 | 2009年11月5日〜11月18日 |
/猫-トースト装置 | 反対多数 | 2009年11月24日〜12月8日 |
/ハンス・ウルリッヒ・ルーデル | 賛成数が認定条件に満たず | 2009年12月21日〜翌1月4日 |
/年金 | 反対2、賛成1 | 2010年1月3日〜1月20日 |
/UnBooks:ウィキ執筆代行業者 | 賛成1、反対6 | 2010年2月16日〜3月3日 |
/UnBooks:幼女だけの世界 | 賛成、反対ともに3票 | 〃
|
/UnNews:省エネ効果なし?太陽の消灯見たさに浪費するエネルギーは | 賛成、反対ともに1票 | 〃
|
/勇者 | 反対多数 | 2010年3月4日〜3月17日 |
/ひよこ陛下 | 反対多数 | 2010年3月28日〜4月11日 |
/ゴキブリ | 管理者の賛成票が規定数未満 | 2010年6月21日〜7月5日 |
/ゴキブリ-2 | 賛成票60% | 2010年8月14日〜9月22日 |
/阪神タイガース | 反対票のみ | 2010年10月23日〜11月7日 |
/高橋メソッド | 賛成4、反対6 | 2010年11月14日〜11月28日 |
/日本地図 | 賛成1、反対2 | 2010年12月1日〜12月15日 |
/仙台市 | 反対1のみ | 2011年8月29日〜9月11日 |
/ゴキブリ-3 | 賛成票62.5% | 2011年11月8日〜11月22日 |
/松岡修造 | 反対票のみ | 2011年12月18日〜2012年1月1日 |
/あいさつの魔法。 | 反対票のみ | 2012年1月9日〜1月23日 |
/DHMO-2 | 賛成7、反対3 | 2012年1月10日〜1月24日 |
/Real Face | 反対票1票のみ | 2012年9月2日〜9月16日 |
/ロックフェスティバル | 管理者賛成票1のみ | 2012年10月6日〜10月20日 |
/盗塁 | 反対票2票のみ | 2012年10月6日〜10月20日 |
/水兵リーベ | 反対票1票のみ | 2012年10月6日〜10月20日 |
/浅田真央 | 賛成2、反対1 | 2012年10月20日〜11月3日 |
/栄村大震災 | 反対票1票のみ | 2013年03月13日〜03月27日 |
/エロティカ・セブン | 反対票のみ | 2013年03月26日〜04月09日 |
/戦闘美少女 | 反対票のみ | 2013年03月28日〜04月11日 |
/ビリー・ヘリントン | 賛成1、反対3 | 2013年07月3日〜7月17日 |
/2001年宇宙の旅 | 賛成1、反対1 | 2013年07月9日〜7月23日 |
/ルイ・アームストロング | 賛成3、反対5 | 2015年01月12日〜1月26日 |
/アドベンチャー・タイム | 反対票のみ | 2015年8月29日〜9月10日 |
/鍋奉行 | 反対票のみ | 2016年2月18日〜3月2日 |
/東京工業大学 | 反対票のみ | 2016年11月14日〜11月28日 |
/ジャック・デリダ | 賛成票無し | 2017年10月6日〜10月20日 |
/3月11日 | 反対票4、賛成票なし | 2018年1月28日〜2月4日 |
/蟻 | 反対票2、賛成票なし | 2018年9月23日〜10月7日 |
/ほしいものリスト | 賛成票2、反対票2 | 2018年10月12日〜10月26日 |
/線路内逃走 | 管理者による推薦却下 | 2019年12月20日(即日棄却) |
/台風銀座 | 反対票3、賛成票なし | 2020年9月8日〜9月18日 |
/モンスターペアレント | 反対票4、賛成票なし | 2020年9月26日〜10月4日 |
/お絵かきロジック | 反対票3、賛成票なし | 2020年10月16日〜10月30日 |
/栄村大震災-2 | 賛成反対いずれも0票 | 2020年11月25日〜12月5日 |
/あれ | 反対票3、賛成票なし | 2020年12月30日〜1月13日 |
棄却された除去提案
リンク | 結果概略 | 選考期間 |
---|---|---|
/戦争 | 管理者の除去票なし | 2009年11月16日〜11月30日 |
/リアル第二次世界大戦 | 管理者の除去票が1票のみ | 2009年11月24日〜12月8日 |
/ウィキペディア | 除去票なし | 2009年12月14日〜12月28日 |
/アンサイクロペディア (エロゲ) | 現状維持4、除去8(内管理者票2)。 除去票66.6%≦75%(当時規定値)。 |
2010年1月9日〜1月24日 |
/テラメント | 除去3、存続2 | 2010年3月18日〜4月1日 |
/演奏記号 | 除去票なし | 〃
|
/釘宮病 | 除去0、存続1 | 2010年10月5日〜10月19日 |
/エスペラント | 除去1(内管理者票0)、現状維持0 | 2011年11月19日〜12月3日 |
/冗語法 | 除去票なし | 2012年10月29日〜11月29日 |
/テラメント-2 | 現状維持2、除去票なし | 2016年7月7日〜7月21日 |
/兄弟船-2 | 除去0・存続4 | 2018年3月7日〜3月20日 |
/hyde (単位) | 除去2(内管理者票1)、現状維持0 | 2020年7月26日〜8月9日 |